2023

屠体給餌に関するワークショップ開催のお知らせ

2023年6月25日(日)13:00~16:00 札幌市円山動物園 科学館ホールにて屠体給餌に関するワークショップ:『北海道における捕獲された野生動物を用いた屠体給餌の可能性』が開催されます。 このワークショップは酪農学園大学と札幌...
2023

北海道発掘マガジンJP1に掲載いただきました

北海道を発掘するフリーマガジン、JP01 に北海道食美樂のレトルト商品が掲載いただきました。 掲載いただいたコーナーは179市町村の「珍」に迫る 一村一珍 道内の道の駅、高速道路のSAやPA、観光案内所や銀行などで配布されてい...
2022

道民雑誌・月刊クォリティに掲載いただきました

道民雑誌・月刊クォリティに北海道食美樂のレトルト商品が掲載されました。ありがとうございます。 プロヴァンスのハーブ香る鹿スネ肉のオイル煮込み、エスニックのスパイス香る鹿スネ肉のオイル煮込み、柚子胡椒香る鹿スネ肉のオイル煮込み、それぞ...
2022

北海道犬ブリーダー(当社社員)の紹介

エゾシカの一次処理業務をメインに北海道食美樂で活躍している高橋道政さんですが、実は北海道犬の有名なブリーダーでもあります。毎年のように北海道犬の競技会に出場し、毎年のように各部門の優秀賞/最優秀賞を取ってくるほどの凄腕ブリーダーです。 ...
2022

事業づくりを担う人材の募集について

株式会社北海道食美樂では、当社の事業づくりを担う人材を募集しています。 現在、新卒採用(2023年4月入社)/中途採用/インターンの募集をしています。応募いただいた方と面接等を行い、採用後は以下業務のいずれかについて担当いただきます...
2022

減容化処理施設改修工事完了のお知らせ

令和3年秋より計画しておりました、当社減容化処理施設の改修工事ですが、令和4年10月に工事が完了したことをお知らせいたします。 減容化処理施設の改修が実現したことにより、当社が保有するエゾシカ減容化施設の処理能力は、約2倍に拡大する...
2022

株式会社おおち山くじら(島根県)との業務提携について

令和4年10月1日、株式会社おおち山くじら(島根県)と株式会社北海道食美樂は業務提携契約を締結しました。平成元年に設立された株式会社おおち山くじらは、島根県美郷町にてイノシシ肉の生産および販売を行っております。 ジビエ肉の生産や販売...
2022

北海道新聞で当社のレトルト商品を紹介いただきました

令和4年7月に発売を開始したエゾシカ料理のレトルト商品について、北海道新聞にてご紹介いただきました。
2022

レトルト商品販売開始について

本格的なエゾシカ料理をより手軽に味わっていただくために、株式会社北海道食美樂ではレトルト商品の開発を行いました。令和4年9月より、新冠町の道の駅「サラブレッドロード新冠」にて販売を開始しております。今後は新冠町内の各店舗や、近隣市町村の店...
2022

様似町の有害鳥獣駆除事業で捕獲されたエゾシカの受入れを開始しました

令和4年4月より、北海道様似郡様似町の有害鳥獣駆除事業にて捕獲されたエゾシカの受入れを開始しました。 年間の受入れ頭数は、約2000頭の予定です。当社と様似町は約70km離れているため、受入れしたエゾシカの利活用率向上が今後の課題と...
タイトルとURLをコピーしました